※長期間放置していると木面にマスキングテープが張り付いて表面の木目や塗装がはがれてしまう事があります。購入後は早めにマスキングテープを剥がしてください。材質の性質上、温度や湿度で変形(反り)が起こる可能性がございます。なるべく早く組み立てるようにお願いします。カット時に発生する松脂、焦げ部分については生産上発生するものなので返品対象となりませんのでご了承ください。ドール・服に焦げ等が付く場合がありますので、色うつりが不安な方はカット切断面を水に塗らした布やキッチンペーパーなどを固く絞って拭いて下さい。板面の筋・シミ・ムラにつきましては性質上につき、ご了承下さい。
塗装方法・準備する物についてはリンク先をご参照ください。※写真は1/12キットです。作り方は1/6もほとんど同じです。
キットの枠を取っておきましょう。板をきれいに並べるときに使います。
縁台は台座に板を貼り合せるのですが隙間部分が塗装出来ない場合があるのでステインやニスなど水っぽいもので塗装する予定でしたら全て組む前に塗装することをお勧めします。水性塗料で塗装したい場合は、差し込む穴などが詰まりすぎると入らなくなるので、台座部分だけ塗装しておくときれいに仕上がりますが、細い筆で隙間をごにょごにょすれば組み立てからでも何とでもなるんで仮組後どの方法で行くか決めてからご判断下さい。
1.キットのパーツがすべてあるか確認してください。そのあとキットの裏のマスキングテープを外してください。外した後、後で座面板を貼り付ける時用のスペーサーとして使うので、枠は捨てずに取っておいてください。 |
2.左右の足、中心の支え足の3組を2枚1組に貼り合せます。台座と接着するときにカッチリ乾いてるとズレが出来て入らなくなることもあるので、できれば補修できるように、ボンドが乾く前にテキパキと接着しましょう。 |
4.マスキングをはがしてとっておいた、座面板用のスペーサーを台座にそっと置いて、座面板にボンドをつけて貼り付けていきます。(先に台座にボンドをバーッと塗って貼るのもOKです。その代わりスペーサーがくっつかないように急いで貼り付け後スペーサーを取り外してください。) |